剣道の魅力
『打って反省 打たれて感謝』
剣道は相手にも最大限の礼を尽くすものです。
『礼に始まり礼に終わる』特に挨拶と感謝の心を大切にします。
『打って反省 打たれて感謝』
剣道は相手にも最大限の礼を尽くすものです。
『礼に始まり礼に終わる』特に挨拶と感謝の心を大切にします。
毎週火曜日・ 金曜日の午後7時30分〜9時に、三条中央公民館上林分館体育館(上林小学校前)で練習を行っています。
元気な子供達あつまれ〜!
礼儀と協調性を大切にし、精神力・集中力を養い、強い体を作ります。
体験入団大歓迎です。
厳しい稽古を行いますが、そんな中でも子供達は笑顔を見せてくれます。
子供達の笑顔が、指導者の励みとなります。
2021/05/16全日本都道府県対抗少年剣道大会三条地区代表選考会の結果と写真をアップしました。
2020/08/09お楽しみ会の写真をアップしました。
2019/07/27夏合宿の写真をアップしました。
2018/04/19入会者募集しています。無料体験大歓迎!
2018/04/19大会予定、稽古会・錬成会・昇級審査会予定をアップしました。
2018/02/16稽古会中止のお知らせ
2018/02/16建国記念剣道大会の結果をアップしました。
2018/01/03三条剣道会の元旦稽古に参加しました。
2017/12/01三条剣道倶楽部公式WEBサイトオープンしました。
剣道の理念
剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である
剣道修錬の心構え
剣道を正しく真剣に学び
心身を錬磨して旺盛なる気力を養い
剣道の特性を通じて礼節をとうとび
信義を重んじ誠を尽して
常に自己の修養に努め
以って国家社会を愛して
広く人類の平和繁栄に
寄与せんとするものである
辛いことや嫌なことがあった時や愚痴をこぼしたくなる時や腹立たしいことがあった時。そんな時にこそ、まず自らが穏やかな笑顔と思いやりのある心で周りの人に接することで、自然と心が強く優しくなると同時に周りの人も同様になっていく。そこに向かって努力を続けることが大切であるという仏教の教えが書かれています。
もともと当道場は、剣道を通じて青少年の健全育成をとの行政からの依頼を受けた経緯もあり、派手なことはせずに活動を続けておりましたが、三条市の少年少女剣道人口はピークを迎え、市内各所に剣道場が次々に設立された昭和40年代初頭、道場旗を作成しようという気運が高まり作成したものです。
達磨大使の絵は、三条居合道の大先生でおられました故斎藤長三郎先生の、また「和顔愛語 求道不止」の文字は戦後の三条高校剣道部復活に尽力した榎本紘昭先生のお父様である三条剣道会の重鎮でおられました故榎本三代作先生より揮毫いただきました他に類を見ない旗です。